無意味のような生き方

組込みエンジニアが怒りと無念をさえずるブログ。

私の独学遍歴(2019.4~2021.6)

約1年半前に、IT企業(SIer)から自社開発の会社に転職した。 エンジニアとしての武器がない状態での転職だったので、はやく社内で認められたいと思って独学で色々な事に手を出してきた。 これまでの独学遍歴を書いておく。なお、入社から1年半が経過した現…

それで良かった

人生で二度目の教習所に通い始めた。一度目は大学二年生の時。普通車オートマの免許を取るために友達と通った。第一段階の途中くらいから行かなくなり、最後は大学の予定を無視したスケジュールを教習所で組み、教習期限の最終日に最後の教習を終えた。大学…

毎日書くことにする

美容院で「今日はどう過ごされましたか?」と聞かれ、耳を真っ赤にしながら答える。 「特に...何も..。まぁ..近所を..ダラダラして..ここと近いので。遠出はしてないですね....。」 休日の過ごし方を赤面して話す既婚者っているのだろうか。もっと言えば、赤…

30歳のはじめに

3ヶ月前、30歳になった。やりたいことがないので、やり残したことはない。もし10年前に戻れたとしても、今のメンタルのままなら(ほぼ)同じことを繰り返す自信がある。高校に入学して最初の部活動を選ぶとき、各教室ごとに部活の受付が行われていたのだが、最…

文系院卒のアラサーが何故か電子回路設計をやっている件

転職した先で電気系を担当することになった。具体的には、ロボを動かすためのシステム構成を考えたり、動かすのに適切な部品を選定したり、電子回路を組んだり、配線・半田付けしたりする。2年位組込みエンジニアをやっていたが、回路図を若干読んだことが…

【2019国際ロボット展】建設生産・管理システムにおけるAI・ロボットの活用レポート

はじめに 12/18~21日に東京ビッグサイトで開催された「国際ロボット展」に行ってきました。 biz.nikkan.co.jp 僕は19日に開催された「建設生産・管理システムにおけるAI・ロボットの活用」というセミナーに出席しました。せっかくなのでレポートと感想を書…

最終日に早く寝たら勝ち

2日前に映画の『何者』を見た。流石にもう刺さらないかと思っていたけれど、思い切り直撃した。「10点でも20点でもいいから、自分の中から出しなよ。」「自分の中から出さないと、点数さえつかないんだから。これから目指すことをきれいな言葉でアピールする…

イオンはいつも悲しい

イオン2階のベンチに座って外を眺めているおじさんだ。土日の昼間はすごく人が集まる場所に、平日の夜に行く贅沢よ。普通の人が車や電車を使ってたまに行く場所に、毎日歩いて行ける便利さを噛みしめる。だが、そんなものは最初の2,3回で弾けて、後はとにか…

プロトタイプ若者論

若者のプロトタイプは2種類ある。 1つは、バカで、元気と体力が有り余っている。先輩にはYES or はいで返事をし、自分のことを最強だと思っている。今はまだ実力はなくとも、無限の可能性があると信じており、若い時期が一番楽しいと思っているタイプ。 もう…

『住まいから寒さ・暑さを取り除く』(1)

あらすじ 建築温熱環境のバイブル。「気密化とは、密封することではなく開放化のための手段です」「あなたが望んでいるのは冷暴ですか、それとも冷忘ですか」断熱の重要性から自然エネルギー利用、第1次産業の話題まで、哲学的な思考、独自の視点で語る。 内…

防寒グッズの性能を確かめるために岩手に行く(2)

前回の記事 ikenohotori.hatenablog.com 3月29日。盛岡で朝を迎えた。スマホの音声認識で唯一使っているアラーム機能を駆使して、どうにか10時ギリギリに出発する。「チェックアウト」というしくみがなかったら、夕方までホテルから出れなかったと思う。ルー…

防寒グッズの性能を確かめるために岩手に行く(1)

毎年、毎年、冬が来ると猛烈に嫌になって、夏が来ると忘れる現象を繰り返していたのだが、今年の冬もやっぱり嫌だった。冗談みたいな寒さの日が何日か続いて、ただただ耐えて、時には寒さに気づかない振りをして過ごしていた。会社の場所が海沿いにあるので…

暖かくなってきた

暖かくなってきた。たしかに暖かくなってきた。大事なのは、暖かく「なってきた」ことであって、決して暖かくはないということだ。依然寒いよ。2月前半のような極寒ではなくなったというだけであって、寒いことには変わりない。お昼どきに、もう上着を脱いで…

【組込みOS】数字が表示されないんだよ

11月から本格的にOSを自作し始めたが、年末に忙しさという急ブレーキがかかり、そこから全く進んでいない。しかもずーっと同じところで止まっている。 画面に数字が表示されないんだよ!! 文字の出力はできるのに、数字の出力だけ何故かできんのじゃ。 「He…

客先常駐500日

客先常駐を始めて500日が経過した。1つの客先に2年近く留まるのは、一般的にはたぶん長い方だと思う。色々な事情が重なって、新卒から今までずっと同じ所で仕事をしている。あくまで主観的な判断だけど、優秀ではないが無能でもない所まで来た。少なくとも今…

オードリーの武道館ライブにシークレットゲストで来てほしい人

オードリーの武道館ライブにシークレットゲストで来てほしい人一覧 ツチヤタカユキ Creepy nuts 南沢奈央 サトミツ 水口D ヒロシ 宗岡芳樹 ゴンゴール氏原 水卜アナ 菊地亜美 吉田尚記 内村光良 谷口 優木まおみ 米村でんじろう 朝井リョウ レイザーラモンRG…

ウエストランドと季節の愚痴

とにかく寒い。2月に入ってから、さらに一回り寒くなってきている。「寒いのと暑いのはどっちが辛いのか?」は人によるのかもしれないが、寒い方が「強い」のは間違いない。今日家に帰ってから、暖房を最高気温である30度に設定して風力最大で浴び続けている…

Meirio UIがすべてを支配する

エクセルを開いたらまず書式を「Meirio UI」に設定するのが癖になってしまった。もはやゴシック体の線の細さや明朝体の葉脈っぽさは気持ち悪い。エクセルを開くとすぐに全シート選択し、ツールバー>フォントにMeiri...と打ち込み、文字が丸々と膨らんだのを…

言わずに伝えたいこと

お題「どうしても言いたい!」 「言わなきゃ伝わらない」というけれど、仮に言ったとてもその意図までは得てして伝わらないものである。僕など特に他人に主張できる方ではないので、日ごろ困ることが多い。コンビニのレジで「袋いりません」と言ったものの、…

クズのアウトソーシング

以前、クズのルーティンというブログを書いた。「ルーティン」という言葉は良い方にばかり使われ過ぎて、悪い面を無視しているという話だ。正のルーティンがあるならば、必ず負のルーティンがある。正のルーティンを繰り返すことが大いなる正の結果をもたら…

火災報知器がやまない夜に

先週の金曜日、体中を貫く高音がマンション内に鳴り響いた。時間は深夜0時過ぎ。目覚まし時計が誤作動したのかと思ってあわてて止めようとしたが、明らかに部屋の外から音がしている。覗き穴を見てみると、タイトルにある通り、火災報知器が鳴っていることが…

ファイル名のクセがすごい

仕事が急激に忙しくなってきた。僕のいるプロジェクトは残業が多いことで有名だったのだけど、先週は毎日定時に帰っていたから油断してしまった。 今日も無駄なやり取りに膨大な時間を費やされた。そのせいでブログがろくに書けない。本当は技術系と日常系と…

経験がリセットされる

高層ビルの15階で仕事をしている。どれだけ志が高くとも、15階まで行くとなると、手段はエレベーターしかない。しがないサラリーマンたちが猫背で朝から行列をつくる光景の変わらぬ安心感。何かをするための手段が1つしかないってけっこうストレスかもしれ…

お後がよろしいようで

お題「手帳」 物をなくすことに長けている。子どもの頃はおそらく平均的な忘れ人で、自分でも特に意識したことはなかったが、大人になって才能が開花した。大学から一人暮らしをはじめて、物をなくしても怒られないくなったことと、一度なくしたら決して見つ…

今夜1人のバーで

ごくたまに1人で居酒屋に行くことがある。あらかじめ行きたい店と日時を決めていることはほぼなくて、衝動的に行くことが多い。タイミングは仕事がマンネリ化して刺激がなくなっている時か、髪を切ったり服を買った後で地に足がついていない時で、家の近く…

許されたい

穂村弘のエッセイだったと思うのだが、将棋の羽生名人が若い頃から見た目が変わってないことについての考察が面白かった。羽生さん以外の棋士は全員見た目が年齢相応になっているにも関わらず、羽生さんだけは若い頃から見た目が変わってない。これは、普通…

『ホモ・デウス』が死ぬほど面白い

『ホモ・デウス』が死ぬほど面白かったのでまとめる。 前作『サピエンス全史』がサピエンスの過去がテーマだったのに対して、本作はサピエンスの未来について書かれている。前作は上巻が面白さのMAXだったが、今作は下巻が圧倒的に面白い。サピエンスがこれ…

あの日のオシロスコープ

去年の冬、仕事で作ったプログラムにバグが見つかった。ある動作中にコマンドを送ると、やるべき処理が全く動かなくなる。原因が特定できず、その場にいる全員がパニックになった。そのバグに一番関わったチームの中の、一番関わったメンバーである僕も、例…

独習Cの1問目がむずい

C言語の能力が足りないことを痛感する日々。OSを作っていても、C言語の基本的なことがわかっていないから、無駄な作業に膨大な時間を費やしてしまう。「HelloWorld」が画面に現れなくて、OS本を何度も読み返し、処理のシーケンスを1から見直しても原因がわか…

一番つまらないことを言ってしまう

「面白いことがあったんだけど」という枕言葉が禁止されて久しい。僕が最初に耳にしたのは、ホンマでっかTVのさんまだった気がする。あれから10年。いつも間にか使っている私。全然言いたくないし、そもそも面白い話だと思っていないのに、気がつくと頭に付…