無意味のような生き方

組込みエンジニアが怒りと無念をさえずるブログ。

40年たって彼らはまた何故ここに...

週3でバーミヤンに通っている。
夕方のバーミヤンでは、60代のおじさんとおばさんが一緒にいるのをよく目にする。
夫婦ではなく、ごく最近知り合った友人といった雰囲気。
どこで知り合ったのだろうか。

 

先日も、それっぽい状況の2人が、メニューを見ながら以下のような会話をしていた。

 

男「普段からお酒飲む?」

女「けっこう飲むよー」
男「あー飲みそう(笑)」
女「○○さんは?」
男「俺めちゃくちゃ飲む(笑)」

 

男と女は共に推定60歳である。

こんな日本の酒場で1日1万回なされている会話を、還暦を過ぎたおじさんとおばさんがやっているのだと思うと辛い。「いい年して格好わるい」というのもあるが、それよりも、大学2年生の春にする会話パターンを60越えてまだやらなくちゃならんのかと思う。20歳になった時、成人しても驚くほど変わっていない自分を目の当たりにした。60になっても案外変わらないのだろうか?長く生きても、円熟することも経験値が積もり重なることもなくて、世界に何ひとつ影響を与えない会話をし続けて終わっていくだけなのか、と思うと苦しい。

 

そして、このおじさんがきっとマシな方なのも苦しみに拍車をかける。想像でしかないが、バーミヤンで同世代の女性と酒&おしゃべりを楽しむのは、(独身)おじさんの中ではけっこうエリートの方なんじゃないだろうか。一人で来て紹興酒を頼み、何をするわけでもなく料理が来るのをボーっと待ち、来たらがむしゃらに食って帰るだけのおじさんをよく見かける。僕はこっちのコースに順調に向かっているけれど、最初のおじさんにも全く憧れない。かといって、いつもの仲間(嫁含む)といつもの会話をループしているのも嫌だ。要するにこれは、目指したい老後がない問題。  

 

 

10年たって彼らはまた何故ここにいるのか…―why

10年たって彼らはまた何故ここにいるのか…―why